MENU

    運気アップのパワースポット!?浅草たぬき通りで願かけ「開運たぬき」

    「パワースポット巡り」の1つとして浅草を観光される方も多いようです。

    浅草寺はもちろん、浅草の裏手にある「今戸神社」も恋愛が叶う神社と有名。縁結びの招き猫が可愛い神社です。

    そんな開運を狙って浅草に来るなら、「開運たぬき」がいるたぬき通り商店街も忘れてはいけません。

    目次

    願いが叶う?開運たぬき

    tanuki
    開運たぬきがあるのは、浅草の仲見世通りから2本国際通り方面に進み、雷門通りから2本裏にはいったところにある小さな「たぬき通り商店街」です。

    美味しいもんじゃが食べられる「ぽんぽこ」や、甘味店、食事どころ、和小物や和服などのお店がちらっとある、浅草界隈の中ではよくある落ち着いた裏道という雰囲気。

    たぬきどおり

    何も考えないとそのまま通り過ぎてしまいそうな場所なのですが、実はここがひそかな開運スポットであったりします。

    ここ「たぬき通り商店街」。その名前の由来にもなっているのが「願かけたぬき」です。

    開運たぬき

    なぜ浅草でたぬき?という感じですが、実は明治のはじめごろまで、このあたりは一面田園に囲まれたやぶ野原。そこらへんに普通にたぬきがいたそうです。そんなたぬきたちの逸話から、「願かけたぬき」が生まれます。

    開運

    戊辰戦争で上野のほうからこの浅草のほうまで逃げてきて、そこでたぬき同士の争いが始まったのだとか。この縄張り争いの終止符を打ったのが、浅草界隈のたぬき長老である辰五郎たぬきです。この辰五郎たぬきは浅草のたぬきに反省をするように促し、その後の生活を改めるきっかけとなりました。観音様の庇護の下、改心をしたたぬきたちの中でもとりわけ使命感に燃えた12匹は、それぞれ仙人となり、人々の願いを叶える存在である「願かけたぬき」になったということです。

    恋愛?商売繁盛?開運たぬきの役割

    開運たぬき

    この12匹のたぬき、それぞれ持っているパワーが違います。

    開運たぬき

    【愛情たぬき】

    愛情たぬき

    恋愛のお願いなら「愛情たぬき」。後ろにハートを背負ったたぬきを見かけたら、それは愛情たぬきです。愛する人と結ばれますように、好きな人が振り向いてくれますように、恋愛にお悩み中ならこのたぬきをなでていきましょう。

    愛し愛されてこそ幸せな人生というもの。恋人との願いを叶えたい貴方へ、心の熱いキューピットたぬきがハッピーライフを運びます。

    【開運たぬき】

    開運たぬき
    開運たぬき。これは何か大きなチャンスをつかみたいとき、運を掴み取りたいときになでてほしいたぬきです。末広がりなセンスを持っています。

    運も実力のうち、でも必勝や発展を望むには前向きな気持ちが大切です。浅草一の強運たぬきが大願成就の末広扇子で貴方の運を導きます。

    【人情たぬき】

    人情たぬき

    人情たぬきは、人情の町浅草らしいちからのたぬき様。人間関係で悩んでいる方、友達とけんかした方、職場の人付き合いがうまくいっていない方は、この人情たぬきさんをなでていきましょう。

    対人関係でお悩みの方や友情の絆を深めたい貴方 たぬきの世界の作法で左手で握手を交わすと暖かい人間関係が築かれ永遠の友に恵まれます

    【夫婦たぬき】

    夫婦たぬき

    2匹で仲良くならんでいるたぬきを見かけたら、それは浅草一仲の良いたぬき夫婦です。幸せな夫婦生活が続きますように、だんなと仲直りしますようにと、夫婦円満をたぬきをなでて願いましょう。

    浅草一の仲のよいたぬきの若夫婦が、夫婦円満や、夫婦ゲンカの仲直りなど、幾久しく仲睦まじく幸せな暮らしをお二人に約束します。

    【招福たぬき】

    福たぬき

    なんとなく幸せじゃないなと感じてしまったら、この福を招くたぬきをなでましょう。小判をもった招福たぬきが、あなたに幸せを分けてくれるでしょう。説明文の“ままならぬこの世の流れにあきらめている貴方”へというのが、非常にただならぬ感じです。笑

    千両大判を手にした福運たぬきが、ままならぬこの世の流れにあきらめている貴方へ、貴方やご家庭に幸せや福寿の願いを招きます。

    【不動たぬき】

    不動たぬき

    何があっても動じぬ、安定した毎日。煩悩や不安にも打ち勝つ強い心。そんな強いたぬきが、不動たぬきです。王冠に剣というなぜか西洋らしい出で立ちをしていますが、なでればきっと心が強くなるはずです。

    すべての煩悩を焼きつくし悪魔を追い払うという不動明王に化身した願かけたぬきが、家内安全で安心な毎日の生活を守ってくれます。

    【大黒たぬき】

    小槌をもったたぬきが大畔たぬきです。小槌をふると大判小判がざっくざく…という小槌の意味よりも、もっと職人技術の精巧、技の精進による成功などを願う浅草らしいたぬき様。商売繁盛を願いましょう。

    肩の袋や手に持つ小槌には湧き出るほどの金運を分けるご利益があり、商売繁盛、仕事の成功、職人技術や芸人技芸の向上も叶えられます。

    【小町たぬき】

    自分を美しく磨きたいあなたには「小町たぬき」です。たぬき娘をなでて、浅草の小町娘のように、活気にあふれ美しく、江戸の心意気をもった女性を目指しましょう。

    身も心ももっと美しく磨き上げたい貴方へ、下町女の心意気で和装姿のたぬき娘が、きっと貴方に輝くばかりの美しさを引き出します。

    【大師たぬき】

    健康や長寿を願うのであれば大師たぬきをなでていきましょう。数珠を持った力強いたぬきは元気そのもの。何をなすにも健康が1番ですからね。

    数珠を手に持つ大師様に化身した体力と気力充満の元気たぬきが、厄年の方や交通安全を願う方に健康や不老長寿と旅の安全などを届けます。

    【地蔵たぬき】

    お地蔵様のような錫杖を片手に持つたぬきは、実はたぬきのお母さん。子宝にめぐまれるように、お腹のあたりをなでていきましょう。

    錫杖をもったお地蔵様に化身した大勢の元気なこどもを育てたお母さんたぬきが、子宝や子育てに恵まれない貴方に、ご利益をお分けします。

    【天神たぬき】

    天神たぬきは学問のたぬき様。きてれる大百科に出てくる勉三さんのような防止

    浅草たぬきの中で一番の学識豊かで、向上心旺盛な学帽をかぶった学者たぬきが、学業の向上と合格のご祈願に御利益をお分けします。

    以上、全部で12匹の願かけたぬきさんたちでした。浅草に行く際は、是非たちよって、目当てのたぬきをなでてみてくださいね。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメントを残す

    メッセージ

    ニックネーム

    年代

    性別

    アイコンを選択

    目次