MENU

    浅草に車を停めるなら!安い場所や駐車台数の多い浅草の駐車場を知ろう。

    浅草自体は車で巡るほど大きな場所ではなく、また道なども細かったり、中心エリアは車が入れないため、車で観光する場所ではありません。そのため車で浅草まできた場合は駐車する必要があります。この記事では、浅草周辺の10台以上停められる駐車場を紹介します。浅草観光のときにぜひ、お役立てください。

    浅草へ車で来る前に、お正月、三社祭、浅草サンバカーニバル、隅田川花火大会、東京マラソン、このあたりのイベントがかぶっていないかは事前にチェックが必要でしょう。このイベント時にはそもそも交通規制をしていて浅草周辺に近づけなかったり、入れても車は大渋滞である可能性があります。


    目次

    浅草で時間単価が安い駐車場(最大料金なし)


    浅草で時間単価が安い駐車場の紹介です。30分あたりの金額は他と比べると圧倒的に安い駐車場。その代わり何時間停めても2,000円止まり…と言うような最大料金の設定がありません。

    雷門地下駐車場:金額、立地良しな大型駐車場。但し最大料金は無し


    雷門地下駐車場
    全日1時間400円

    • 全日料金:30分200円 以降15分100円
    • 全日最大料金:なし

    ■雷門地下駐車場 基本情報

    • 住所:東京都台東区雷門2丁目18先並木通り地下
    • 台数:197台
    • 営業時間:7:00-23:00(全日)
    • 車両制限:幅:2m 高さ:2.1m 長さ:5.3m
    • 設置場所:地下
    • 収納方法:自走

    地上へ出れば、目の前が雷門という絶好の位置にある駐車場です。立地だけでなく、区営なので料金も格安!1時間で千円近くかかる駐車場が多い中、ここは1時間でも400円。平日は3時間以上停める場合は他の最大料金設定がある場所を探す方が安いかもですが、その他の場合は、ここがオススメです。
    ここの駐車場を利用すれば、 浅草寺は目の前、また花やしきまでも歩いても近いです。地下の駐車場であるため、車にイタズラされにくいというのも嬉しいポイントです。入り口が片方の車線だけで少し分かりにくいので、気をつけたほうが良いでしょう。早めに右車線に入っておきましょう。土日のお昼くらいは多少並ぶこともありますが、平日、特に雨の日の昼間はガラガラです。初詣などのタイミングは非常に混み合うので注意しましょう。

    台東区立台東区民会館:

    全日1時間400円

    • 全日料金:8-20時 30分200円
    • 全日最大料金:なし

    ■台東区立 台東区民会館 基本情報

    • 営業時間 8:00-20:00
    • 車両制限 高さ:3.30m
    • 設置場所 平地
    • 収納方法 自走

    台東区立台東区民会館は都立産業貿易センター台東館の駐車場です。区営なので30分20円とリーズナブル。最大料金はありません。駅からは少し歩きますが、目の前が二天門なので浅草寺の参拝には好アクセスな駐車場です。8時で閉まるので、帰宅が夜になる場合は注意しましょう。駐車場に入る時の進行方向も決まっていますので注意が必要です。

    平日・休日ともに最大料金があってお得な駐車場

    最大料金があると思って駐車場に停めたけど、土日は対象外で気づくと6,000円も駐車料金が…と言う経験をしたことある方も少なくないのでは?ここは平日も土日も最大料金がありますので、安心して長時間の外出が出来ます。

    ユアーズ・パーキング浅草第1:観光地ど真ん中!停めにくいけど最大料金有り


    全日1時間900円

    • 全日昼間料金:8-22時 ¥300 20分
    • 平日昼間最大料金:12時間 ¥2,400
    • 休日昼間最大料金:5時間 ¥2,000(繰返し可)
    • 夜間料金:22-翌8時 ¥100 60分(最大¥500)

    ■ユアーズ・パーキング浅草第1駐車場 基本情報

    • 住所:東京都台東区浅草1-36-9
    • 台数:12台
    • 営業時間:24時間(ただし、年末年始・三社祭り前後は閉鎖)
    • 設置場所:平地
    • 収納方法:自走

    ユアーズ・パーキング浅草第1駐車場は観光地のど真ん中にありながら、平日昼間は12時間最大2,400円、休日昼間は5時間毎で2,000円と最大料金があるリーズナブルな駐車場。計算すると休日は10時間で4000円なので、1時間400円の区営駐車場と同じと考えると安さがわかりますね。
    横の道はもう浅草寺の参道である仲見世通り、そしてアーケード商店街の新仲見世通りからも近いので、そもそも観光客でごった返す場所です。とても入り口がここ入るの?というくらい観光地であるため、車の運転に慣れていない人には、停めにくく感じるかもしれません。

    NPC24H雷門1丁目パーキング:土曜日に長時間車を停めるならここ!

    平日1時間800円、休日1時間1200円

    • 月〜土 昼間料金:8-20時 15分 200円
    • 月〜土 昼間最大料金:12時間毎 2,000円〜2,200円
    • 日・祝 昼間料金:8-20時 15分 300円
    • 日・祝 昼間最大料金:3時間毎 2,400円
    • 全日夜間料金:20-8時 60分 100円(夜間最大500円)

    ■NPC24H雷門1丁目パーキング 基本情報

    • 住所:東京都台東区雷門1-14
    • 台数:18台
    • 営業時間 24時間
    • 設置場所 平地
    • 収納方法 自走

    NPC24H雷門1丁目パーキング。浅草の田原町側、雷門周辺よりも、比較的車の移動がしやすい場所にあります。この駐車場は、土曜・日・祝でも最大料金(打ち切り設定)があるのが最大の特徴!特に土曜日は平日と同じで最大料金2,000円〜2,200円は安いです。ちなみにこれは停める場所により違い、No.6・7・11・12は2,000円、1~5・8~10・14~18 12は2200円となります。最大料金の設定は平日のみという駐車場が多いなか、休日でも最大料金があるというのはなかなか珍しいといえるでしょう。

    平日の最大料金が安い浅草の駐車場

    お仕事や平日の観光に便利な、平日日中に最大料金が安い駐車場の紹介です。

    NPC24H吾妻橋第3パーキング:橋を渡ったら浅草の穴場駐車場


    全日1時間600円

    • 全日昼間料金:8-22時 20分 ¥200
    • 平日昼間最大料金:12時間毎 ¥1,600
    • 休日昼間最大料金:なし
    • 全日夜間料金:22-翌8時 60分 ¥100(最大500円)

    ■NPC24H吾妻橋第3パーキング 基本情報

    • 住所:東京都墨田区吾妻橋1-17-5
    • 台数:11台
    • 営業時間:24時間
    • 設置場所:平地
    • 収納方法:自走

    NPC24H吾妻橋第3パーキングは墨田区側にある駐車場ですが、吾妻橋を渡ると浅草の中心部(浅草駅、松屋、神谷バーなど)となっています。車も人も中心部と比べると少なく、駐車のしやすい穴場である駐車場といえるでしょう。平日1,600円というのも良心的ですね。すぐそばにアサヒビールの本社があります。

    商業施設提携の割引がある浅草の駐車場

    浅草の商業施設の駐車場や、商業施設と提携している駐車場です。金額によっては無料で停めれますので、買い物をする場合はこちらもチェックしておきましょう。

    EKIMISE駐車場:浅草駅すぐ。買い物するとお得


    全日1時間500円

    • 全日料金:30分 ¥250
    • 最大料金:なし

    ■EKIMISE駐車場 基本情報

    • 住所:東京都台東区花川戸1丁目6-2
    • 台数:94台
    • 営業時間:8:45-22:00(月-金) 9:45-22:00(土日祝)
    • 車両制限:高さ:1.58m 幅:1.84m 長さ:5.75m 重量:2.20t 営業車不可/バイク駐車スペースあり(ただし、125cc以下限定)
    • 設置場所:立体
    • 収納方法:機械(ターンテーブルあり)

    浅草の駅ビル、EKIMISE、松屋の駐車場です。1時間五百円で土日祝日も料金が変わらないため、他のパーキングと比べると良心的な金額です。入り口が、人通りの多い大通りから横にはいった一方通行なので、運転に慣れてないと停めにくく、また、分かりにくいかもしれません。ここの駐車場をネットで検索すると、「エキミセ浅草パーキングタワー」という名前で表示されます。松屋、EKIMISEで税込2,000円以上の買い物をすると1時間無料になります。また、税込5000円以上の買い物だと2時間無料になるため、松屋(EKIMISE)で買い物をする場合は、この駐車場を利用するのがいちばんおすすめです。買い物条件に関しては店舗にご確認ください。

    TOBU PARK浅草二天門駐車場:浅草寺そばROXの提携駐車場

    TOBUPARK浅草二天門駐車場

    ROX提携駐車場

    平日1時間300円、休日1時間900円

    • 平日昼間料金:8-22時 60分300円
    • 平日昼間最大料金:入庫から当日24時まで 2,400円
    • 休日昼間料金:8-22時 20分300円
    • 休日昼間最大料金:なし
    • 夜間料金:60分100円

    ■TOBU PARK浅草二天門駐車場 基本情報

    • 住所:東京都台東区浅草2-35-13付近
    • 台数:15台
    • 営業時間:24時間
    • 設置場所:平地
    • 収納方法:自走

    TOBU PARK浅草二天門駐車場は、浅草寺の二天門や松屋、隅田川側にある駐車場です。つくばエクスプレスの浅草駅側にあるROXとは離れていますが、ROXの提携駐車場となっていますので、ROXでお買い物する際は利用をオススメします。(ROXインフォメーションカウンターへ三千円以上のレシート持参で1時間無料)浅草寺の脇松屋浅草の向かいにある、穴場な駐車場です。平日は最大料金があるのでオススメです。浅草寺や仲見世界隈などを1、2時間散策する方にはちょうど良い場所にあります。

    その他の浅草の駐車場

    その他にも10台以上停められる駐車場があります。こちらの駐車場は休日は長時間停めるとけっこう高くついてしまったりするので、隣の駅に停めて浅草まで来る方が良いかもしれません。

    リパーク浅草2丁目第5:浅草寺そばで大通り沿い

    リパーク浅草2丁目第5

    平日1時間600円、休日1時間900円

    • 平日昼間料金:8-22時 20分 200円
    • 平日昼間最大料金:当日24時まで2600円
    • 休日昼間料金:8-22時 20分 300円
    • 休日昼間最大料金:なし
    • 夜間料金:22-翌8時 60分100円

    ■リパーク浅草2丁目第5 基本情報

    • 住所:東京都台東区浅草2丁目35ー13
    • 台数:39台
    • 営業時間:24時間
    • 設置場所:平地
    • 収納方法:自走

    リパーク浅草2丁目第5は浅草寺のすぐそばにある駐車場です。大通りから入れるので駐車もしやすく、平日に浅草寺に行くなら、この駐車場を利用するのがいちばん便利です。休日は最大料金もなく料金は高めなので要注意です。この駐車場から見える、浅草寺の五重の塔と浅草ビューホテルの眺めが非常に綺麗ですよ。

    リパーク雷門1丁目:ちょい高め。田原町方面で広い駐車場

    平日1時間600円、休日1時間1,200円

    • 平日昼間料金:8-24時 20分200円
    • 平日昼間最大料金:2,800円
    • 休日昼間料金:8-24時 20分400円
    • 休日昼間最大料:なし
    • 全日夜間料金:20-8時 60分100円(夜間最大400円)

    ■リパーク雷門1丁目 基本情報

    • 住所:東京都台東区雷門1丁目9-5
    • 台数:17台
    • 営業時間:24時間
    • 車両制限:高さ:2.00m 幅:1.90m 長さ:5.00m 重量:2.00t
    • 設置場所:平地
    • 収納方法:自走

    キティちゃんとコラボしている、ピンクが基調となった大変可愛らしい駐車場です。お子様がいらっしゃる家族連れにもおすすめです。入口の「P」マークもキティちゃんで可愛い、と評判です。また、地面も花柄になっています。
    (補足)キティちゃん一色の可愛らしい駐車場だったのですが、現在はコラボを終了してしまったようです。

    大栄パーク雷門1丁目:田原町に近い駐車場

    田原町駅に近い駐車場です。

    平日1時間600円、休日1時間1,000円

    • 平日昼間料金:8-24時 30分300円
    • 平日昼間最大料金:入庫後24時間最大3,000円
    • 休日昼間料金:8-24 30分500円
    • 休日昼間最大料:なし
    • 全日夜間料金:24-8時 60分100円

    大栄パーク雷門1丁目 基本情報

    • 住所:東京都台東区雷門1丁目8-3
    • 台数:14台
    • 営業時間:24時間
    • 車両制限:幅:1.90m以下 高さ:2.00m以内 長さ:5.00m以下 最低地上高15cm以上
    • 設置場所:平地
    • 収納方法:自走

    大栄パーク雷門1丁目、田原町の駅に近い駐車場です。平日はスクールゾーンなので、この駐車場を利用するときは注意が必要です。

    ・まとめ
    浅草の10台以上停められる駐車場には、それぞれ特徴があります。
    訪れる目的地や滞在時間に合わせて、使い分けるのがおすすめです。
    また、家族連れなどで浅草観光を楽しむ場合には、車を駐車場に停めて、周辺の散策をするというのも良いでしょう。

    目次