MENU

    浅草を見る!遊ぶ!楽しみ倒す!浅草のエンターテイメント施設一覧。

    浅草というと、浅草寺に参拝して、仲見世通りや新仲見世どおり商店街で買い物して、洋食や蕎麦などの人気店で食事をする…もしくはホッピー通りで飲む!というのが定番のコースでしょう。

    浅草の定番スポットやコースももちろんおすすめなのですが、それだけだと何度もいけませんよね?食事どころやお土産の情報はたくさんありますが、もっと浅草を遊び倒したい!という方におすすめしたい情報の紹介です。

    浅草を見る遊ぶ!エンターテイメントスポット・施設一覧

    浅草、浅草周辺の見る遊ぶスポットを紹介します。家族で過ごしやすいスポットや、デートにおすすめな場所、友人とワイワイ楽しみたい体験型などありますので、シーンによって使い分けてみて下さいね!

    浅草の博物館、ミュージアムなど

    浅草お祭りミュージアム

    三社祭

    東京の代表的なお祭りの一つ「浅草三社祭」。その三社祭の文化を後世に伝えようと作られたのが、この浅草お祭りミュージアムです。雷門を出てまっすぐ150メートルほど進んだ左手にあるこじんまりとした博物館には、祭り文化の大衆性が最も表現されている半纏や帯などの服飾品が展示されていて、三社祭の雰囲気を味わうことができます。一部グッズは販売もされていますので、おみやげとして外国人には喜ばれるのではないでしょうか。
    定休日がなく不定休なので、お出かけの際は事前に確認することをお勧めします。入館料は無料。

    江戸下町伝統工芸館


    「江戸下町伝統工芸館」は平成9年のオープン以来、下町の歴史と風土の中で受け継がれてきた伝統技能を持つ職人が作る、伝統工芸品が紹介されています。より多くのかたに親しんでいただけるよう、職人による実演や手作り教室なども開催されていますのでトライしてみてはいかがでしょう。伝統工芸品のオークションも実施されるので、工芸品の購入も可能です。常時オークションが開催されているわけではないので要確認です。
    浅草寺から5分ほどの好立地、入場料も無料ということなし!だけど人影はまばら…と、混雑する浅草にあって穴場的スポット。

    浅草見番

    asakusakenban
    雷5656会館の角を曲がると風流な枝垂れ柳の並木道(柳通り)に出ます。江戸時代より脈々と続いてきた華やかな浅草花柳界、そしてその大切な総合運営をする「浅草見番」がここに居を構えます。
    浅草公園内の料理店を出先とする公園芸妓(現在の浅草芸妓)が生まれると、それまで料理店ごとにあった見番をまとめた公園見番が作られました。それが浅草見番の始まりです。現在は東京浅草組合とも呼ばれ、料亭・置屋・芸妓の組合費で運営される連絡事務所(見番)になっています。浅草花柳界はこの浅草見番を中心に回っています。

    浅草公会堂

    公会堂
    浅草公会堂では、毎年1月に新春浅草歌舞伎が開催されるほか、浅草芸能大賞・漫才大会などが開催されます。その他、映画の上映会や舞踊なども開催され、2015年にはKinki Kids堂本剛が独演会「小喜利の私」を開催すると、下町の芸能の聖地にジャニーズタレントが初めて登場したことで話題になりました。
    正面入り口前は「スターの広場」と呼ばれ、大衆芸能の分野で多くの人々に愛され親しまれた浅草ゆかりの芸能人の手形とサインが並んでいます。たくさんの手形の中に誰もが知っている超有名芸能人の手形もありますので、浅草を訪れたら探してみては。

    世界のカバン博物館

    Takuyaさん(@hara_bow)が投稿した写真


    都営地下鉄の浅草線の蔵前側の改札口から地上に出てすぐ、浅草でもとても便利な立地に「世界のカバン博物館」はあります。旅行鞄で有名なエース株式会社の創業者である新川柳作が、カバン作りを生業とできたことに感謝を込めて、1975年に開館したカバンの博物館です。
    世界50か国から約550点にも及ぶ珍しいカバンが展示してあり、休憩・展望スペースからは東京スカイツリーや隅田川の眺望を楽しめる、穴場的スポット。入館料無料というのも嬉しいですね。
    待ち合わせまでちょっと時間があるときの時間調整なんかに利用するのにも適した施設です。

    世界の太鼓資料館太皷館

    Tsutomu Wadaさん(@csfact)がシェアした投稿


    祭事のグッズを文久元年から作り続ける宮本卯之助商店が運営している、世界の太鼓資料館太皷館。浅草の国際通りと雷門通りのぶつかる交差点近くにあります。世界各国から収集してきた打楽器が900点所蔵され、そのうち常時200点も展示され、その場で実際に叩くこともできるというのです。そして、もちろんお祭でおなじみの日本の大太鼓も実際に叩くことができます。世界の太鼓が一同に揃うという場所は日本を探して他はないそう。500円で入場できるというリーズナブルさも魅力ですね。

    浅草で乗ろう!人力車や水上バスなど乗り物

    人力車

    jinrikisya
    浅草の観光スポットをぐるっと巡ってくれる人力車はとても便利。料金も一区間(15分程度)2人利用で2000円~とリーズナブル。法被と足袋をまとったお兄さんに車を引きながら案内してもらえば、江戸の情緒もたっぷり楽しめますね。人力車を運営するお店はいくつかあって、そのお店によって多少料金体系も異なります。余裕のある人は事前にHP等チェックして、予約をして出かけると良いでしょう。英語で案内ができる車夫さんも多いので外国人でも安心です。
    店舗を持っている「時代屋」には、車夫が履いている足袋などがおみやげとして売られています。浅草観光の拠点としても利用価値大です。

    屋形船

    屋形船
    人力車同様、屋形船のお店もさまざま、どこの屋形船に乗ろうかと迷ってしまいます。そんなときは「屋形船総合受付センター
    に問い合わせてみましょう。やはり人気があるのは、2大夜景スポットが見られるスカイツリーとお台場を周遊するコース。料金は日中船6000円程度から・夜船10000円程度から。お酒好きの方には飲み放題プランもありますので、自分に合ったプラン・お料理を選ぶことができます。
    花火大会やお花見の季節の乗船には予約は必須です。その時期の乗船を検討している方は早めに予約するようにしましょう。船上で花火大会を見て、下船するときに来年の予約をして帰るお客さんも多いようですので。

    水上バス

    屋形船よりも手軽に隅田川クルーズを楽しめるのが水上バスです。吾妻橋の交番付近に乗り場があります。定期的に運航していて料金は浅草から浜離宮のコースが大人740円(片道・約35分)。1時間に1-2本の運行なので、時刻表を確認して出発時間に合わせて乗り場に来れば、待ち時間も少なくすみます。
    スカイツリーが目の前にそびえたつ浅草から浜離宮・日の出桟橋に到着する間に12の橋をくぐります。到着までの間、それぞれの橋の由来や周辺に関する説明が船内で放送されるので、豆知識が身に付きます。ペット同伴の乗船も可能です。
    隅田川ライン・お台場ラインなど、いくつかのコースがありますので、うまく利用すれば次の目的地までの移動もスムーズになりますね。

    浅草のお笑い、演芸場など

    木馬館
    浅草と言えばやはり芸の街!ビートたけしさんなどが育った浅草の文化を感じましょう。浅草の演芸場や落語などお笑い、舞台などはこちらをチェックしてみてくださいね!
    浅草でお笑いや演芸場ならここをチェック!

    遊べる!身体を動かせる!遊戯施設

    観光という漢字なら、スマートボールやカリカルチュアジャパン浅草などを覗いてみると面白いかもしれません。その他は、友達と浅草に遊びに来て、ちょっとワイワイやりたいときにおすすめなビリヤード、ダーツ、バッティングセンターなどの情報です。

    カリカルチュアジャパン浅草

    caricature-japan
    「カリカチュア」を直訳すると風刺画ですが、カリカチュアジャパンの「カリカチュア」はユニークな似顔絵のこと。特徴をコミカルに強調した似顔絵は、お客さんからも大好評。雷門からはわずか徒歩10秒というアクセスの良さ。雷おこしに代わる浅草みやげに、ひとつ似顔絵を描いてもらってはいかがでしょうか?似すぎてて、思わず「ププッ」と笑ってしまうかも。画家さんのトークも面白く、描いてもらっている間もお客さんを飽きさせません。
    「私も描いてみたい!」という方には初心者体験教室を開講しますので参加してみては。2時間ほどで驚くほど上手く描けるようになります。

    スマートボール浅草

    スマートボール

    ファミコンで流行ったピンボールは知っていても「スマートボール」って何?って方も多いのではないでしょうか?昭和レトロなアナログのピンボールとでも言いましょうか… 寝かせたパチンコ台で大きな玉を弾いて穴に入れる遊具を「スマートボール」といいます。子供の頃、駄菓子屋さんの片隅に置いてありませんでしたか?それのことです。浅草にある「スマートボール三松館」では絶滅したと思われていたスマートボールを楽しむことができ、「アレンジボール
    という昭和の遊具もプレー可能です。
    1回300円。玉が穴に入るとパチンコのように玉が増える仕組みなので300円で結構遊べます。ここ三松館は土日祝日のみの営業で、平日はお休みです。

    アイビーボウル向島

    bowring

    中山律子プロがパーフェクト第1号を記録したことで知られる田町ハイレーンも2015年に姿を消し、都会のボウリング場が少なくなる中、「アイビーボウル向島
    は下町のお客さんたちに支えられて営業を続けています。スタッフの皆さんもとても親切、気さくに接してくれます。
    所属プロによるイベントやシニア・レディースデーなど、さまざまな企画でお客様をおもてなしします。
    東武スカイツリーライン東向島駅から徒歩7分、全24レーン、10名以上の団体利用の場合はバスでの無料送迎をしてくれます(要予約)。

    浅草バッティングスタジアム

    batting
    呑んでで愚痴ってストレス発散するのも良いですが、もっと健康的にストレスを発散できる場所が浅草にはあるんです。「浅草バッティングスタジアム」で白球を思いっきり引っ叩いて、スッキリしちゃいましょう。当バッティングセンターの設備は本格的。バーチャルピッチャー対応なので、まるで本物のプロの投手と対戦しているような臨場感が味わえます。マイカーでのご利用でも、駐車場90分無料(3000円以上のチケット購入者)だから嬉しいですね。TV番組での企画「ストラックアウト」や「フリースローナイン」など、野球以外のゲームも楽しめます。

    ROX-3Gスーパーコート


    カーワックスの商品名みたいですが「ROX-3Gスーパーコート」は2015年にリニューアルオープンした多目的空間です。全天候型で使用できる屋根つきのスペースには人工芝が敷かれ、フットサルコートやテニスコートとして利用できます。クラブハウス内には更衣室とシャワールームが完備してあるので、試合後すぐに汗を流すことができます。東京ヴェルディ公認のサッカースクールや、元Jリーガーの都並聡史さんが主宰するスクール273などが併設されていて、利用者からの好評を得ています。

    ダーツバー TIP★TOP DINER

    berryさん(@tjmwtk)がシェアした投稿


    浅草駅近くにあるダーツバー「Darts TIP TOP DINER」では、ダンディーなオーナーとイケメン店長、気さくなその他スタッフがお客さんを出迎えてくれます。ダーツ以外にもオフ会やミニライブ、イベント等様々なシーンでの活用や女子会・サークルの集まりにも。平日21時までダーツ投げ放題1000円で提供しています。
    カウンターの常連さんがフレンドリーに話しかけてくれるので、おひとりでも楽しく過ごせること間違いなし!店長おすすめのアボカドバーガー味はもちろんのことボリューム満点。カールスバーグ・ギネス・コロナなど、世界のビールも幅広く取り揃えています。

    Sea One Dining


     ※現在は牡蠣のお店として営業しておりダーツは無くなりました。
    ホッピー横でモツ煮・牛スジをつまみに乾杯!っていうスタイルの飲み屋しか、浅草にはないと思っていませんか?本格イタリアンダイニングでダーツというシャレオツな選択肢もちゃんとあるんですよ、ここ浅草には。元柔道家のお店「Sea One Dining
    のダーツタイムは23時からとちょっと遅い。なので、ダーツを投げる前に、店長自慢のローストビーフや熟成ラム肉などで腹ごしらえを。魚介料理も一級品。築地から直送の鮮魚をカルパッチョやムニエルとして日替わりで提供しています。
    貸切でのパーティーや宴会・女子会など、様々なシーンで活用可能!みんなで盛り上がること間違いなしです。貸切ではダーツ投げ放題の特典つきです。

    コーナーポケット浅草

    一般向けダーツ&ビリヤードバーのコーナーポケット。誰でも楽しめます。普通のビリヤード&ダーツバーかと思っていたのですが、実はコーナーポケット浅草は「ポーカーサークル プレイヤーズ」の活動拠点になっているポーカールーム。プライベートでの利用も可能とのことですが、実際の客層はほぼプレイヤーズのメンバー。本気でポーカーの実力を磨きたい会員さんが集まる当店では、まず会員登録をする必要があります。本格的なシステムだからこそポーカープレイヤーに人気なのかもしれません。2階ではビリヤード・ダーツ場を楽しむことができ、3階がポーカールームでポーカーテーブル5台を完備しています。店内に飾られた歴代トーナメント優勝者の写真が、競争意欲が掻き立てます。

    コメントを残す

    メッセージ

    ニックネーム

    年代

    性別

    アイコンを選択