MENU

    ハラル対応レストランなど、浅草・上野などのムスリムおもてなしマップを紹介!

    ハラル対応!浅草のお土産やさん

    ハラル対応で気になるのは、料理やさんだけではありません。お土産というのも大事なポイントの一つです。食材にムスリムの方が安心して食べれるものを使用しているお土産も押さえておきましょう。

    
王様堂本店:ハラル認証を受けた東京あられはお土産にも大人気


    浅草と入谷の間で、大正13年の創業以来自社製造にこだわってきた王様堂は、季節に旬の素材を盛り込み新鮮なおかき作りで多くの方々に愛されてきました。国産のもち米と醤油にこだわった昔かき餅は名前の通り懐かしいお味。海苔、昆布、黒豆、胡麻など素材の香りも活きています。海苔、海老、胡麻、ざらめなど7種類の味が楽しめる浅草七餅は一口サイズのかき餅をパッケージしており、食べやすくて人気なんですよ。東京あられは米菓としては日本で初めてハラル認証を受けた商品。ムスリムの方向けに調合した醤油を使用しており、味は海苔、唐辛子、わさび、抹茶と日本のテイストが盛り込まれています。一口サイズでしかもサクサクの食感は、どなたでもお口に合うでしょうから、外国の方へのお土産にもぴったりですよ。

    住所 東京都台東区千束2-6-8
    営業時間 10:00~18:00
    アクセス 入谷駅から観音方面へ

    
otaco:国産米粉100%にこだわった安心安全美味しい米粉シフォンケーキ専門店


    浅草寺から観音裏へ抜けた言問通り沿いにあるオタコは、米粉で作ったシフォンケーキの専門店。100%国産米粉にこだわり、どなたにも安心して召し上がれるシフォンケーキを提供してくれます。米粉を使ったシフォンケーキは通常の物よりもモチモチした食感が特徴。無添加・グルテンフリーで体にも優しいですよ。油も原料から国産の厳選された菜種油を使用。一部の商品を除いて卵と牛乳以外の動物由来成分やアルコールは使用していませんから、ムスリムの方にも味わっていただけます。一番人気はシンプルなプレーン。素材の風味を楽しむもよし、ホイップクリームやフルーツを添えて頂いてもとっても美味しいですね。またアールグレイ、モカ、ココア、抹茶、くるみレーズンと様々な味も用意されています。色々な味を楽しみたい方にはカットシフォンのセットがお得ですよ。
    otacoのシフォンケーキ

    住所 東京都台東区浅草3丁目5-1
    営業時間 10:30〜18:00
    アクセス 観音裏、浅草寺病院のすぐ向かい

    
あさくさ梅源:100年前と同じ製法・材料で作るハラル認証を受けた江戸和菓子



    かっぱ橋道具街から一本路地裏に入った、迷ってしまいそうな小路に「江戸昔菓子」ののぼりを掲げる梅源。店頭の「きんつば」や「あぶり芋」の文字にスイーツ好きなら吸い込まれてしまいますね。100年前とほぼ同じ材料・作り方で江戸和菓子を作り続ける梅源は、全ての工程を機械を使わず手作業で行い、素材の味や風味を活かした和菓子を提供してくれます。無添加で体に優しくとっても美味しいお菓子はハラル認証を取得しており、全ての商品がムスリムの方にも召し上がって頂けるんです。一番人気はきんつば。モチっとした薄皮の中に小豆の風味がしっかり感じられるあんこがぎっしり詰まってたまらないお味。シャキッとした食感のあぶり芋は甘さと濃厚なサツマイモの味のバランスがお見事ですよ。芋甘納糖や小倉金花は今や他ではほとんど見られなくなった貴重なお味です。素朴で味わい深い江戸和菓子、一度食べたら病みつきになっちゃいますね

    住所 東京都台東区西浅草3丁目10−5
    営業時間 10:30-18:30
    アクセス 浅草ビューホテルから合羽橋方面へ

    
完熟屋:無添加非加熱の蜂蜜を中心に佐田岬の自然に触れる貴重なお店



    愛媛県西端の細長い半島、佐田岬半島で柑橘類、蜂蜜、海藻類などを生産する完熟屋が浅草のまるごとにっぽん1階に直営店を出店。蜂蜜を中心に、無添加・非加熱で天然そのままの様々な商品を販売しています。みかんの花蜂蜜は、愛媛の農園でみかんの花が咲く時期に採取された蜂蜜。柑橘類の香りと甘みがふんわり口の中に残ります。また春、夏など季節の花の蜂蜜も、それぞれテイストが違って味わいがあります。今や貴重になったニホンミツバチの蜂蜜も入手することが出来ます。香り豊かで濃厚なニホンミツバチの蜂蜜は生産量が少なく、他ではなかなか入手できませんよ。そのほか愛媛産柑橘の100%ジュースや素潜りで採った海草、ジャムやお菓子、プロポリス歯磨き粉など、添加物や加熱・加糖などが一切ないピュアな商品を届けてくれるんです。佐田岬の自然の恵みに浅草で触れることが出来る、貴重なお店です。

    住所 東京都台東区浅草2-6-7
    営業時間 10:00-20:00
    アクセス まるごとにっぽん内

    
浅草スパークル:礼拝スペースのあるお土産&小物雑貨店


    仲見世と伝法院通りが交わるすぐ裏手のちょっと目を惹く赤いテントがスパークル。日本らしい、浅草らしい様々なお土産や小物を販売するお店です。卸問屋直営だからどの商品もたいへんお買い得。店内には日本やJAPANといったロゴ入りの帽子やTシャツ、和柄の巾着やバッグ、携帯やスマホに簡単に貼れる蒔絵シールなど外国人観光客が喜びそうなアイテムがズラリと並び、ムスリムの方のための礼拝スペースも設けられています。オリジナルTシャツはデザインも豊富でお値段も浅草でトップクラスの安さですから、たいへん好評なんですよ。また足袋靴下は和柄から可愛らしいイラストまでこちらも様々なデザインで人気です。浅草のお土産探しには欠かせないお買い得なお店ですね。

    住所 〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目37−2
    営業時間 10:00~19:00
    アクセス 浅草仲見世通りの1本裏

    
亀屋:浅草土産の定番の伝統的手法と厳選した素材で作る人形焼と手焼きせんべい


    仲見世の中ほどにある人形焼と手焼きせんべいの老舗、亀屋。産地にこだわり厳選した小麦、小豆を使用した人形焼は浅草を代表するお菓子・お土産として有名ですね。店内では金型に生地や餡子を注いだり、金型を返したりと忙しく人形焼を作る職人さん達の姿も見ることが出来ます。焼き上がりは皮が薄く餡子がたっぷりで、それでいてくどすぎず、ついついもう一つと手が伸びでしまいます。提灯、五重塔、亀といった浅草らしい形も嬉しいですね。手焼きせんべいも国産のうるち米に厳選された醤油で、バリッと歯ごたえ良く醤油の香ばしい香りが広がります。動物性由来の素材やアルコールは使っていませんから、ムスリムの方でも安心して召し上がって頂けますよ。

    住所 東京都台東区浅草1-37-1
    営業時間 9:30-19:00
    アクセス 浅草仲見世通り中ほど

    
評判堂:雷門からすぐのハラル対応商品も扱うあられ&おせんべいのお店



    雷門から仲見世に入って右側の3件目が関東で初めてあられを売り出したという評判堂です。現在も「げんこつ」として販売されていますが、とっても堅くて噛み応えがありますから、歯の丈夫な方はチャレンジしてください。店内にはあられ、おせんべい、雷おこし、かりんとう、飴玉や金平糖まで、昔懐かしい日本のお菓子がずらりと並んでいます。味付けや堅さが違うたくさんの種類のおせんべいやあられ、そしてハラルに対応したお菓子もあるんですよ。雷門の提灯形の容器に入った雷おこしは浅草らしくてお土産に大人気。小判の形をした浅草小判せんべいは形のみならずお米とお醤油の香ばしさが評判です。また四季折々の風物詩を描いたギフトボックスも季節ごとに登場。美味しくて目でも楽しめる、誰からも喜ばれるお土産ですね。

    
アンビカショップ:インドから直輸入の珍しいスパイスやハーブを扱う輸入食材販売店


    蔵前神社近くの路地裏にあるアンビカショップは、インドを中心に定番から珍しい食材までを輸入するアンビカトレーディングの直営店。店内は日本ではなかなか手に入らない食材や香辛料などで溢れています。スパイス、ハーブ、オイル、調味料、小麦粉、レトルト商品など、全てがベジタリアン向けの製品ばかり。もちろんハラル認証を受けた食材も数多く取り扱っています。クミン、コリアンダー、チリパウダーなどおなじみのものから聞いたこともないような珍しいものまで、香辛料や調味料の品揃えはさすがですね。業務用のたっぷりサイズだけでなく小さなパッケージもありますから、一般のご家庭でも気軽に購入できますよ。経営者さん自らがベジタリアンということもあってムスリムやヴィーガンの方達にも優しく、またお店ではインド料理のレシピなども教えてくれますから、ご自分でインド料理を作ってみたい方にもお薦めですね。

    
常盤堂 雷門本店:浅草を代表する雷おこしの常盤堂がハラル認証を取得


    tokiwado-kaminariokoshi1

    創業は江戸時代末。200年以上もの伝統を受け継ぎ、浅草を代表する老舗の筆頭に上げられるのが雷おこしで有名な常盤堂です。浅草のみならず東京のお土産といったらまず雷おこしですものね。その常盤堂が2017年、ハラール認証を受けました。看板商品の雷おこしはもちろん、多くの製品がハラルに対応しており、店頭の商品にはハラル認証のマークが付けられていますから、ムスリムの方にも安心してお求めいただけますよ。新潟産のもち米、徳島産の砂糖、沖縄産の黒糖、千葉県産のピーナッツ、京都宇治産の抹茶などこだわりの厳選素材で作られた厳選和菓あさくさは究極の雷おこし。伝統の技術で作り上げられた和菓あさくさや、可愛らしくて若い世代にも食べやすいチュララなどラインナップもバラエティに富んでいます。東京スカイツリーをかたどった人形焼もお土産にぴったりですよ。

    あわせて読みたい
    常盤堂雷おこし本舗。雷門の隣でお土産にぴったりな雷おこしを! 【雷門の隣で「雷おこし」。お土産にぴったりな東京の伝統お菓子】 雷門の左手には江戸時代を彷彿させる立派な建物が存在します。これは「常盤堂雷おこし本舗」。浅草名...

    
雷5656会館:ハラル認証のお土産に雷おこし製造体験も


    浅草を代表する老舗、雷おこしで知られる常盤堂が観音裏に雷5656会館をオープンさせたのは昭和61年。以来浅草観光の拠点のひとつとして多くの観光客が訪れています。2階がお土産売り場となっており、ハラル認証に対応した商品を含め数多くの雷おこしや人形焼などが販売されています。ハラル対応の商品にはマークが付いていますから日本語が分からない方でも大丈夫。安心して買い物が出来ますね。3階から5階まではお食事処やホールになっており、また雷5656会館では雷おこしの製造体験も受け付けています。実際の体験は会館の境内別室にて行いますが、蜜とおこし種を練って平らに伸ばして裁断するまでを、説明を受けながら楽しく体験することが出来ます。ご自分で作った雷おこしの味はまた格別ですよ。

    住所 東京都台東区浅草3丁目6−1
    営業時間 9-17:30
    アクセス 浅草寺裏て、言問通り沿い

    
常盤堂雷おこし本舗 松屋浅草店:東武浅草駅直結で手軽にハラル対応のお土産を


    tokiwado-kaminariokoshi10

    東武浅草駅に直結するエキミセの1階、和洋様々なスイーツのお店が入る「浅草すいーつ小町」に雷おこしで知られる常盤堂もお店を出しています。浅草観光の帰りに手軽にお土産を買って帰れますから便利ですよね。ハラル認証を受けている常盤堂ですから、お土産もハラルに対応の商品が数多くあるんですよ。その中でも人気なのが東京スカイツリー公認ライセンスの雷おこしや人形焼です。雷おこしの特選詰め合わせはパッケージにスカイツリーをあしらっており、4種類の違ったテイストの雷おこしを頂くことができます。また東京スカイツリー人形焼は人形焼自体がスカイツリーをかたどっており、可愛くて美味しくて、つい笑顔になってしまいますね。老舗の伝統を受け継ぎながらも新しいアイディアを盛り込み、ハラルにも対応するなど、やはり浅草を代表する老舗ですね。

    住所 東京都台東区花川戸1-4-1
    営業時間 10:00〜20:00
    アクセス 銀座線、浅草駅直結

    
フクロウの巣カフェ:ドリンクを飲みながらフクロウたちと触れ合えるくつろぎのカフェ


    観光客や買い物客で賑わう上野アメ横にフクロウカフェが出来ました。落ち着いた空間でコーヒーなどのドリンクを飲みながらフクロウたちと触れ合うことが出来ます。入場するとまずフクロウとの触れ合い方の説明がありますから初めての方でも安心ですね。フクロウはアフリカやヨーロッパ産で種類も正確も色々ですから、眺めているだけで楽しいですよ。スタッフの方達もフクロウが大好きで知識も豊富ですから、フクロウのことをたずねれば詳しく説明してくれます。ドリンクはコーヒー、紅茶、カフェオレ、いちごオレなどのソフトドリンクばかりでノンアルコールですからムスリムの方でも大丈夫。フクロウと触れあったりエサをあげたり、時間を忘れてくつろいでしまいますよ。

    住所 東京都台東区上野4-5-11安富ビル3階
    営業時間 13:00~19:00
    アクセス 御徒町からアメ横を上野方面へ
    1 2

    コメントを残す

    メッセージ

    ニックネーム

    年代

    性別

    アイコンを選択