MENU

    浅草六区の歴史

    浅草の文化の中心、浅草六区。六区と呼ばれていたのは、大分前ですが、今も商業施設ロックスや、ロック座などで名前は受け継がれています。そんな浅草ロックの歴史を一部紹介したいと思います。

    目次

    浅草六区の歴史を紹介!

    六区

    「浅草公園六区って、なに?」

    東京都台東区、浅草寺南西側の映画館・演芸場などがある娯楽街の通称だよ。旧浅草公園六区画中の第六区にあったんだ。

    浅草公園六区の歴史を教えて。

    明治時代に入ってから新政府は、欧米諸国の先進国に習って東京に公園を造ろうと考えたんだ。
    明治4年浅草寺境内は公収されて、 明治6年1月15日公園設立 関する大政官布告に基づき同年3月25日、浅草寺、寛永寺、増上寺、富岡八幡、飛鳥山を公園としての整備し始めたんだ。今は、恩賜公園となっているよ。

    浅草寺の境内が公園に?

    ところが浅草寺の境内は狭かったため、浅草寺の火除け地の田圃を埋め立てられたんだ。明治16年に工事が終了したんだ。境内の西側に、以前からあった池と新しく出来た池をはさんで造成地が出来たんだ。そこに 興業街が誕生したんだ。

    浅草公園六区の六区とはどこから出てきた言葉なの?

    浅草公園は六つの区画に分けられたんだよ。 一区は 観音堂とその周辺、 二区は仲見世周辺、 三区は 伝法院とその周辺、 四区は二つの池を含む周辺、 五区は 奥山、花やしき一帯、 六区は埋め立て地に出来た興業街と定められたんだ。

    戦災の影響はあったの?

    戦前は松竹劇場や、常盤座、オペラ館があって、 エノケンなどのスターが人気だったんだ。それが 昭和20年に戦災に遭ったんだけど、多くが鉄筋コンクリート造りだったから、焼失を免れたんだよ。同年には、14館が営業を再開したそうだよ。その頃は一ヶ月に66万人もの観客が浅草を訪れたと伝わっているよ

    浅草公園六区はなぜ無くなってしまったの

    昭和22年4月2日に政府が『神社、寺院等宗教団体ノ使用ニ供シテイル地方公共団体所有財産ノ処分ニ関スルコト』と、いう通達を出し各地方長官に発令されたんだ。これにに基づき、浅草公園地は同年5月1日付で再び浅草寺の所有地になったんだよ。

    公園六区最初の劇場は?

    浅草常盤座だよ。 公園六区最初の劇場 として根岸興行部が建てたんだ。 現在は、もうないけど、根岸大歌劇団(浅草オペラ)の本拠地として人気を博したんだよ。

    有名な芸人を輩出した浅草フランス座演芸場とは?

    浅草フランス座 は、渥美清、萩本欽一、ビートたけし、 劇作家・井上ひさしらを輩出したんだ。 昭和39(1964)年、浅草フランス座は、 当時の浅草に無かった寄席が増築され、浅草演芸ホールと改称されたんだ。 現在は、漫才協会、東京演芸協会、落語協会(正月上席)と組み演芸興行を行っているよ。

    寄せに出ていた落語家はだれ?

    桂文楽、古今亭志ん生、三遊亭円生、古今亭志ん朝、立川談志、三遊亭円楽らがいるよ。爆笑王と呼ばれた林家三平も、高座に出ていたよ。

    浅草演芸ホールから100mほどの通りには老舗の食事処や、雑貨屋カフェなどがあるね

    この通りは六区通りと言うんだよ。 萩本欽一や哀川翔 、 昭和のスター榎本健一さんや田谷力三ら浅草を愛した33名の 芸人たちの顔写真の看板が並んでいるんだよ。

    空いているスペースがあるけど、なぜ?

    そこは、北野武のためのスペースだよ。ご本人が生きている内はそのスペースには、写真を飾りたくないとのことで、現在、空いているんだよ。このスペースは北野の名曲『浅草キッド』の歌詞に出てくる、『くじら屋』の前にあるよ。

    複合総合施設『ROX』はいつも賑わっているんだ。

    『ROX』は、 スーパーに衣料品、 100均一、健康ランド『まつり湯』もあるよ。
    ROXの6階7階にある 『まつり湯』は、 天然のひすいを使用したひすい露天風呂があって、スカイツリーが見えるよ。ミネラルで自然治癒力を高めると言われるトルマリン風呂があるよ。穏やかな輻射熱とスチームのテルマリウムサウナやボディケア・あかすり・お食事処もあり、早朝5時まで (日曜日は22時30分まで) 営業しているよ。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    応援コメントをどうぞ!
    1. icon

      川口 より:

      男性 (40代)

      2016/12/05 14:54

      良いです

    2. icon

      ティーバー より:

      男性 (30代)

      2023/03/01 12:07

      歴史がとてもわかりやすいです。もっとこういうものを作ってください。

    川口 へ返信する コメントをキャンセル

    メッセージ

    ニックネーム

    年代

    性別

    アイコンを選択

    目次