浅草でゆっくり観光し、おいしいものを食べて、さて帰ろうかというとき必ずすること言えばお土産を買うことですよね。仲見世に行けば和の小物や伝統品がずらりと並び、少し足を伸ばせばおいしい和菓子やスイーツのお店もあります。
おみやげは浅草松屋「下町銘菓撰」が便利!
たくさん歩いた後に「あ、あのお店の買えばよかった。でも疲れちゃってもう行くの嫌。地元のものが買えるお店ないかしら」というときにとても便利なお店があります。それはEKIMISEに入っている「下町銘菓撰」というお店です。
EKIMISEといえば、数年前に松屋浅草から大規模なリニューアルをし、外観から店舗までがらりとうまれかわった東武線直結のお店です。もともとあった松屋浅草も地下1階から3階まで残っていて、地元マダム御用達として愛されています。
松屋浅草1階の銘菓おみやげ
その松屋浅草1階は、化粧品や小物売り場もありますが大部分をスイーツのお店が占めているという、ちょっと不思議なつくりです。そのスイーツ売り場の1店がこの「下町銘菓撰」です。
「そんなお店聞いたことないわ」という方、そうです、こちらのお店は全国のおいしいお菓子を取り揃えたお店なので、どこかの有名店というわけではないんです。北海道から九州までの銘菓を集めているので、浅草にいながら各地のおいしいものを買えるのです。
取り扱っている都内の有名店は、昔からお土産の定番だった「泉屋」のクッキーや、かわいいかたちの「ひよこ」、などがあります。
このお店は常に置いてある商品と、日替わりで置いている商品があり、この日替わり商品が特にお勧めなんです。浅草周辺のおいしいお店のものがずらりと取り揃えられていて、わざわざ行かなくてもここで買えるんです。
人気の銘菓も購入可能!
木曜日に売られているのは、雷門のほど近くにある「亀十」のどら焼きです。ふわふわの皮が特徴で一度食べると「え!これがどら焼き!?」と驚く食感です。ホットケーキのような、蒸しパンのような、大きいのにふわ~っとしているのでぺろりと食べられます。
橋を渡った墨田区側にも古くからの名店が多く、それらも出店しています。
土日に売られている、「長命寺」の桜餅は、墨田区七福神めぐりをする方には有名で、必ず訪れるお店です。上品な薄い皮に餡が包まれていてそれを桜の葉で包んでいるのですが、その桜の葉が3、4枚と普通の桜餅より多いのにびっくりします。包んだまま食べるのか、はがしてから食べるのか、毎回悩みます。
その他にももっと足を伸ばした寅さんで有名な柴又の草団子や、江東区森下の「カトレア」の元祖カレーパンなども日替わりで登場します。観光でお越しの際にはどんなおいしいお土産があるのか、ぜひ寄ってみてください。