MENU

    浅草・上野のデパート、商業施設一覧。買い物にもお土産にも意外と便利!

    普段使いの買い物やちょっとしたお出かけに便利なデパート。今回は浅草、上野になるデパート、商業施設を紹介したいと思います。

    目次

    浅草、上野のデパート、商業施設でお買い物!

    東京でデパートと言えば、新宿伊勢丹、玉川高島屋、銀座三越…洗練された商品で世代を超えて愛され続ける場所が多いですよね。最近ではどこもリニューアルされて、最新の情報を発信するスポットにもなりました。一方、下町浅草や上野になるデパートは、どちらかというと庶民的!

    その代わり、観光地らしく、おみやげが購入できたり、下町らしいショップが入っていたりするのも魅力です。そんな浅草、上野周辺のデパートと、ロックスなどの商業施設を紹介します。

    浅草MATSUYA松屋|お菓子などお土産購入にも便利!

    ekimise
    隅田川沿いに建つ、1931年創業と歴史を感じさせる外観が特徴の浅草の代表的な百貨店です。二階は東武線浅草駅となっており、スカイツリーのある押上や、歴史ある日光などへの玄関口として賑わっています。

    地下1階は「浅草ごちそう横丁」と言い、生鮮食料品やお弁当、お惣菜などのお店が並び、活気もあってそぞろ歩くのが楽しいフロアに。1階は「浅草すいーつ小町」と呼ばれる和洋のスイーツ店が並ぶエリアと、化粧品や婦人雑貨などのあるエリアから成っており、お土産を求める観光客などで賑わっています。
    3階は「ユニクロ」をはじめとするファッションのフロアで、若者からファミリー層まで、あらゆる世代のニーズに応えています。浅草で行っているお祭りやイベントに合わせた催事を年間通して行っており、常に人で賑わっている百貨店です。

    浅草エキミセ|駅前の買い物&食事スポット

    EKIMISE

    隅田川沿いの松屋の4~7階&屋上をリニューアルし、2012年11月21日に「浅草エキミセ」としてオープンしました。生活雑貨、ファッション、レストランなど50以上のお店が出店しています。
    フロアは、4、5階がファッション、6階に生活家電&書籍、7階は「駅見世小路」「駅見世ごはん&わのいち」というテーマゾーンになっており、日本のグルメや日本を感じさせるグッズが並び、外国人観光客で賑わっています。
    また、屋上は展望デッキや休憩スペースを設けた「浅草ハレテラス」となっており、スカイツリーも一望できる開放的な空間に。浅草の新たな観光地となっています。催し物も豊富で、浅草ハレテラスでは夏はビアガーデン、冬は牡蠣小屋と、日本人でも季節ごとに楽しめます。

    あわせて読みたい
    浅草EKIMISE(エキミセ)を最大限活用して旅行を充実させよう。 浅草の入り口といいますか、東武線の駅ということもありこの建物を見る人はとても多いと思います。 その昔は浅草松屋という名称でしたが時代とともにアルファベットにな...

    ROX|洋服、雑貨、普段使いに便利!


    つくばエキスプレスの浅草駅に近い、国際通りに面した商業施設です。
    ファッションや生活雑貨の他に、カラオケやバッティングセンターなどがあり、若者で賑わっています。
    地下一階にはSEIYU食品館が入っており、日常の買い物にももってこい!遊びから生活必需品まで、幅広いニーズに応えています。
    また、6、7階には健康ランド「まつり湯」がありのんびりとお風呂も楽しめます。「まつり湯」では、スカイツリーを眺めながら入る露天風呂やトルマリン鉱石を使ったお風呂など、11種類ものお風呂と3種類のサウナが完備されており、また、お風呂だけではなく宴会場やお食事も楽しめるスペースやボディケア&エステといったリラックスサービスも豊富にあり、人々の憩いの場となっています。

    ROX3G|話題の飲食店や日本各地のグッズが揃う!

    rocks1
    国際通り沿いに面したROXの向かいにあるのが、2015年にリニューアルした「ROX3G」です。
    1階から5階まで、ショッピングとお食事の両方が楽しめるお店のラインナップになってます。一階には、ラーメンの「一風堂」や、特大穴子が有名な下町天丼の「秋光」、モチモチ生地が絶品のピザバー「ピッツァサルヴァトーレ・クオモ」など、飲食店にも力が入っています。
    また、刃物屋や着物屋では手軽に買える和風のお土産があり、観光客でも賑わっています。ファッションフロアにはリーズナブルな価格が特徴の「しまむら」と、日常で使う生活雑貨に特化した「ニトリ デコホーム」があり、ファミリーで楽しめます。そして5階にはフットサルコート!更衣室やシャワールームも完備されているので、フットサルで汗をかいた後、浅草の居酒屋に繰り出すのもいいでしょう。
    ロックス3Gの情報をもっと見る

    まるごとニッポン|日本の“良いもの”が揃う話題のスポット

    marugotonippon6グセンターです。
    1階~4階まで、生鮮食品から工芸品、ご当地食材レストランなど、「見て・食べて・持ち帰れる」をコンセプトに47都道府県の「ふるさと」が集まっています。
    1階は生鮮食料品やお惣菜のフロア。地方から特色があり人気の逸品を集め、ここでしか手に入らない品ぞろえが自慢です。2階には伝統工芸品や地方の風習を感じさせる生活用品が並び、見ているだけでも楽しいラインナップに。3階にある「おすすめふるさと」では、観光情報など全国の市町村の情報が集まり、地方の魅力を感じながら休憩できる憩いのスペースになっています。4階はレストランフロア。下町の風景の中には地方のごちそうを提供するお店が並び、見て楽しい食べてうれしいそんな空間です。
    まるごとニッポンをもっと見る!

    ソラマチ|スカイツリー隣の観光で賑わう商業施設

    soramachi3
    東京の新しい観光スポット「スカイツリー」に隣接する、310以上ものお店が並ぶ商業施設です。東京スカイツリー駅と押上駅の間にあり、国内・海外問わず沢山の観光客で賑わっています。
    ファッションエリアではあらゆる世代の最新ファッションを提供するお店が揃い、もちろんユニクロもあり充実のラインナップ。手軽にお食事ができるフードコートもあれば、高層階にあるレストランでは下町の街並みを眺めながら優雅にお食事を楽しむこともでき、シーンによって使い分けるのもお勧めです。
    食品エリアでは、日常使いもできる生鮮食料品やお惣菜コーナー、お土産に最適な和洋菓子のショップが多数あり、沢山の人で賑わっています。
    もちろん雑貨やお土産コーナーもバラエティに富んでいる他、コニカミノルタが提供するプラネタリウムや、ペンギンが可愛い「すみだ水族館」といったエンターテイメントに富んだ施設もあり、スカイツリーと共に楽しむ価値のある商業施設です。
    ソラマチ限定のお土産はこちら!

    松坂屋上野店|充実のデパ地下が嬉しい!


    上野御徒町駅直結、アクセス抜群の百貨店です。
    一番人気と言っても過言ではない地下一階、デバ地下は「ほっぺタウン」と言い、浅草今半や銀座の名店が並ぶ「どんぶり小路」、和洋のお酒が多数取りそろえられている「おさけ一番街」、香ばしい香りただようパンが並ぶ「ベーカリー工房」、京都の繊細なお弁当を提供している美濃吉やホテルオークラなど一流店のお惣菜が豊富な「おそうざい公園」、生鮮食料品のある「鮮魚横丁」、梅林堂や福寿園といった伝統あるお店が並ぶ「ふるさとヶ岡」、日用品が手に入る「にちにち市場」から成り、グルメを求める沢山の人で賑わっています。
    化粧品やアクセサリー、婦人服や子供服のラインナップも充実しており、かつ質のいいものばかりが取りそろえられています。
    催し物やフェア、セールなど頻繁に行っており、いつ行っても楽しめる商業施設です。

    多慶屋|激安&巨大なディスカウントショップ

    Teruさん(@teruteru_o)が投稿した写真

    御徒町駅から線路沿いに東へ向かうと見えてくる、紫色のビルの「多慶屋」は品ぞろえが豊富なディスカウントショップです。バイヤーが日本全国からかき集めた品々は安いだけではなく、品質にもこだわっています。
    本館A棟にはお菓子や珍味といった食料品から、国産・輸入の腕時計、家電製品。本館B棟では食品、トラベルグッズ、紳士服、スポーツ用品が。その他、レディス館、インテリア・雑貨館、家具館、オフィス家具などが一ヶ所に集まり、珍しいものからお得なものまでこだわりの商品が目白押し!それらを求める人々で賑わっています。また、各フロアには専門知識を豊富にもったスタッフがスタンバイしており、要望に応じて提案してくれるので快適に買い物ができます。

    PARCO_ya:おとなのPARCOが2017年11月上野御徒町にオープン!

    parcoya
    東京の東側の女性にとってこんなハッピーなニュースはなかなかありません。ファッション、コスメ、雑貨、そしてフードなどが揃うPARCOが2017年11月にオープン。今までのザ・若者向けの店ではなく、少し落ち着いた上野らしいPARCOになっています。とても嬉しいのが、ファッション系や食事系ともに、【上野初】のお店が多いということ。少し遠くまで買い物へ行っていた・・・と言う人も多いと思うのですが、これで色々上野でまかなえます。特に地元民に喜ばしいのが映画館!昔は上野公園側にあった懐かしい映画館が無くなってから映画館のない地だった上野ですが、これでサクッと映画を楽しめるようになりそうです。地元に一方で、ワインバルの八十郎や、上野藪蕎麦、焼肉の陽山道など、地元のお店も取り入れて上野らしいPARCOとなっています。

    コメントを残す

    メッセージ

    ニックネーム

    年代

    性別

    アイコンを選択

    目次