
2012年に完成した、世界一の電波塔、東京スカイツリー。開業から数年たった今もまだまだ多くの人が訪れる人気スポットです。
そんなスカイツリー、ソラマチのある根元から見ると、なかなか全景が見えないのは周知のこと。スカイツリーを大きくみるなら、やはり錦糸町や浅草などがおすすめです。特に浅草周辺は隅田川を挟んでいることもあり、邪魔なビルなどが少なくスカイツリーを望むことが出来るスポットが多いんですよ。
目次
- スカイツリーをみて食事ならこの飲食店!
- 浅草ビューホテル「武蔵」:ビュッフェが美味しい人気店
- レストランアラスカ吾妻橋店:浅草のアサヒビールにある
- 鰻 駒形 前川:スカイツリーと隅田川の風景が楽しめる老舗の鰻店
- カフェ ムルソー:浅草エリアでのデートや女子会にもぴったりな川床カフェ
- スケロクダイナー(SUKE6 DINER):パン屋さん併設の隠れ家のような素敵な空間のカフェ
- 展望喫茶アサヒスカイルーム:スカイツリーの眺望が楽しめる穴場スポット
- 川床ビアテラス&食べ放題 浅草ささのや:墨田川のせせらぎを聞きながらお店自慢のおでんを
- ボン花火:おしゃれな店内でお好み焼きや煮込みなど庶民派料理を
- TROIS CUIT ASANUMA:シェフ浅沼さんによる美味しいパスタランチや気軽なビストロ料理
- トウキョウクルーズカフェ:隅田川吾妻橋横の便利な船着場カフェ
- シエロイリオ:ランチもカフェもディナーも!蔵前のおしゃれスポット
- 錦糸町・北千住などスカイツリーを見れるレストラン・カフェ
スカイツリーをみて食事ならこの飲食店!
蔵前よりの厩橋から、浅草を過ぎた言問橋までは特に絶景ポイント!この川沿いなどにはスカイツリーを見ながら食事が楽しめる場所もありますので、一挙に紹介したいと思います。こういったまとめってけっこうありますが、必要以上に高いお店とかも多い気がするので、そういったのは省きました。あしからず。
スカイツリーが見えるレストランです。特に隅田川沿いは、開放感のあるカフェがあって落ち着きます。せっかくの川沿いだからもっと増えると嬉しいのですけどねー!花火大会やイベント時には満席必須のスポット。店内の全ての場所から見えるわけではないので、大事な時は必ず予約をして行きましょう。
浅草ビューホテル「武蔵」:ビュッフェが美味しい人気店

浅草ビューホテルは、浅草の国際通り沿いにある大きなホテル。その26階にあるのが、スカイグリルブッフェ&バー武蔵です。スカイという名がつくだけあり、目の前からはスカイツリーがばっちり望めます。また、景色だけでなく料理も良いのがこの武蔵。ホテルの料理ってあまり期待値が高くないものも多いのですが、ここはかなり評判もよく、おすすめされる方も多いです。朝は7時から朝食、11時半からランチ、17時半からディナー、そして21時からはバータイムとなっています。特にディナー、バータイムはライトアップされたスカイツリー、その周りの夜景が美しいです。
→武蔵の情報をもっと見る!
レストランアラスカ吾妻橋店:浅草のアサヒビールにある
- 西洋各種料理
- 住所:東京都墨田区吾妻橋1-23-1 アサヒグループ本社ビル 21F
浅草の名所としても有名な金色のオブジェが置かれたアサヒグループ本社ビル21階にある「レストランアラスカ 吾妻橋店」。地下鉄銀座線など各線浅草駅から5分、東京スカイツリー駅からも7分ほどの場所にあります。店内はパノラマビューになっていて東京が一望できます。またスカイツリーの見える個室もありますので、パーティや女子会にもぴったり。ランチはビーフカレーなどをはじめ、カジュアルなコースから本格的なコースまで数種類のコース料理が用意されています。ディナータイムにも多彩なコースメニューがあり、ビール、ウイスキー、ワインなどが飲み放題のプランも!それぞれ季節ごとにメニューが変わりますので、何度でも足を運びたくなる落ち着いた雰囲気のレストランです。
鰻 駒形 前川:スカイツリーと隅田川の風景が楽しめる老舗の鰻店
- うなぎ
- 住所:東京都台東区駒形2-1-29
「鰻 駒形 前川」は、隅田川沿いにある創業200年の老舗うなぎ専門店です。こちらのお店では天然に限りなく近い国産の養殖鰻を使ったうなぎ料理が楽しめます。その中でも、200年継ぎ足している秘伝のタレを使った『うな重』はふわふわの鰻とタレの味わいがたまらない味わい。鰻を心ゆくまで楽しみたい方にはコース料理の設定もあります。客席は2階、3階席があり、大きな窓からは隅田川の風景や東京スカイツリーの姿も楽しめます。店内にはオプション料金で利用できる個室もあり、会食やファミリーでの利用にもぴったり。都営浅草線浅草駅からは徒歩1分、東武、メトロ、都営各線からも5分の場所にあり利便性も良い鰻専門店です。
カフェ ムルソー:浅草エリアでのデートや女子会にもぴったりな川床カフェ

- カフェ
- 住所:東京都台東区雷門2-1-5 中村ビル
東武、メトロ、都営各線浅草駅から徒歩3分の隅田川沿い、蔦の絡まる素敵な雰囲気の建物の2、3階が「カフェ ムルソー」となります。店内はリゾート地にあるカフェのような雰囲気。テーブル席をはじめ、のんびりくつろげるソファが置かれたテラス席からは左側に我妻橋とスカイツリーの姿が楽しめます。こちらのお店のおすすめは、平日限定の日替わりキッシュやレモンハーブチキンのサンドイッチなど数種類から選べるランチメニューです。どのランチメニューにもスープまたはジュース、サラダ、クッキー、コーヒーまたは紅茶がセットになっていて、女子会にもぴったりの内容となっています。平日の夜は23時30分まで営業していますので、デートの際にもぜひお立ち寄りください。
スケロクダイナー(SUKE6 DINER):パン屋さん併設の隠れ家のような素敵な空間のカフェ

- カフェ、ダイニングバー
- 住所:東京都台東区花川戸1-11-1 あゆみビル 1F・2F
「スケロクダイナー」は、東武、メトロ、都営各線浅草駅から徒歩5分の隅田川沿いにあるレンガ色の外観が素敵なカフェです。店内は打ちっぱなしのコンクリ―との壁がそのままインテリアに取り入れられ、1階席は吹き抜けの天井が開放的な空間を演出しています。2階席の窓側からはスカイツリーが意外と近い距離に見えます。こちらのお店では平日17時までランチ利用ができますので、混む時間帯を避けて食事をしたい方にもぴったり。また土日祝は朝8時から営業をしていていますので、浅草エリアでモーニングが食べられるカフェとしても人気があります。夜も平日は23時、土日祝は22時まで営業していますので、カフェバーとしての利用もおすすめですよ。
展望喫茶アサヒスカイルーム:スカイツリーの眺望が楽しめる穴場スポット
- ラウンジ
- 住所:東京都墨田区吾妻橋1-23-1 アサヒグループ本社ビル 22F
スカイツリーの眺望が楽しめる穴場スポットと言えばアサヒグループ本社ビル22階にある「展望喫茶 アサヒスカイルーム」です。昼飲みを楽しみたい方にはリーズナブルな価格でビールやおつまみも注文でき、浅草の風景を楽しみながらのんびり過ごしたいという方にはケーキセットなどもあります。店内は隅田川や浅草の風景が楽しめるよう大きな窓に沿って客席が設けられていて、奥の席からは迫力のあるスカイツリーの姿が近くに見えます。スカイツリーの近くまで行くと足元から見上げることはできますが、なかなか高い位置から見えるスポットは少ないので、とても貴重なお店です。各線浅草駅または本所我妻橋駅からも歩いて5分の場所にありますので、浅草観光の際の休憩にもぜひ利用をしてみてください。
川床ビアテラス&食べ放題 浅草ささのや:墨田川のせせらぎを聞きながらお店自慢のおでんを